【スクーリングに行ってきました】

こんにちは!大阪校糸魚川です。
昨日、月曜日から3泊4日で行っておりました単位認定の合宿スクーリングから戻って参りました!
実家以外で3泊も出来るのか!?と思う生徒も沢山おりましたが、無事帰ってこれてホッとしております。
出発直前の写真が既に懐かしいです。
行きのバスはまあうるさい笑 皆遠足気分ですね。
着いたらすぐに授業開始。学年別に分けられ名古屋校の生徒とも久しぶりに再会。
他にも西日本からいくつかキャンパスが来ており、一緒に受講。
3年生のえいさんは名古屋校からも独特の扱い笑
授業が終わったらまたバスに乗って宿へ。ここで女子とは宿が違うのでお別れです。
宿へ着いたら荷物を部屋においてすぐに夜ご飯です。あまり時間は無かったのですが、男子なので山盛りご飯もすぐに食べ終わりました。
満腹の中落ち着く暇も無く次はお風呂、大阪校は男子の人数が少ないので全員で入って私は見守り。
裸の付き合いはいいもんですね。
>
二日目、三日目は朝から晩までひたすら授業。
二日目には名古屋校の生徒とも仲良しになったり、あちらこちらで少しずつ会話も増えてきておりました。
三日目にはさすがに疲れが見えてきておりましたが、後半からはテストが始まりいよいよラストスパートと言った具合でゴールが見えてきました。
四日目はお世話になった宿で布団を畳んで部屋を片付けてからバスに乗って出発。最後のテストです。みんな果たしてできたのだろうか。。。
テストが全て終わって最後の閉式。各校男女1名ずつ感想を述べました。
この4日間スクーリングを通じては、外の世界と触れた経験が一番大きかったと感じます。
色んな人の意見や性格を知る事で新たな価値観に触れ、地域性の違いや大人との会話、決められた時間で動く等を経験し、人として成長できたように思います。
社会経験を少し感じた4日間でした。
皆さんお疲れ様でした。また月曜日に。